【おすすめ】ブラック・マジシャンと相性の良いカード7選《遊戯王》

ブラック・マジシャンと相性の良いカード7選

ブラック・マジシャンと相性の良いカード

黒魔女ディアベルスター

黒魔女ディアベルスターの画像

このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードは自分の手札・フィールドのカード1枚を墓地へ送り、手札から特殊召喚できる。
②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「罪宝」魔法・罠カード1枚を自分フィールドにセットする。
③:このカードが相手ターンに手札・フィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。自分の手札・フィールドからカード1枚を墓地へ送り、このカードを特殊召喚する。

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=19148&request_locale=ja

《黒魔女ディアベルスター》は、自分の手札・フィールドのカード1枚を墓地へ送ることで、手札から特殊召喚することができます。

特殊召喚しやすいレベル7のモンスターなので、《ブラック・マジシャン》と合わせることでランク7のエクシーズ召喚が行えるようになり、《幻想の黒魔導師》などを出すことができます。

また、《ブラック・マジシャン》と同じ魔法使い族でもあるので、このカードも魔法使い族サポートカードの恩恵を受けることができるのも相性の良いポイントです。

召喚・特殊召喚した場合に、「罪宝」魔法・罠カード1枚をセットすることができる効果を持っており、この効果でデッキから持ってくることができる《死の罪宝ールシエラ》の効果は《ブラック・マジシャン》にも対応しているため、妨害カードとして役に立ちます。

クシャトリラ・ユニコーン

クシャトリラ・ユニコーンの画像

このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:自分メインフェイズに発動できる。デッキから「クシャトリラ」魔法カード1枚を手札に加える。③:このカードの攻撃宣言時、または相手がモンスターの効果を発動した場合に発動できる。相手のEXデッキを確認し、その内のモンスター1体を選んで裏側表示で除外する。

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=17769&request_locale=ja

《クシャトリラ・ユニコーン》は、自分フィールドにモンスターが存在しない場合に、手札から特殊召喚することができる効果を持っています。

《黒魔女ディアベルスター》同様に、特殊召喚しやすいレベル7モンスターで、《ブラック・マジシャン》と合わせてレベル7エクシーズが行えます。

自分のメインフェイズに、デッキから「クシャトリラ」魔法カードを手札に加えることができ、この効果でサーチ可能な《クシャトリラ・バース》は、レベル7モンスターの召喚に必要なリリースを無くすことができるため、《ブラック・マジシャン》をそのまま召喚することができるようになります。

ウィッチクラフトゴーレム・アルル

ウィッチクラフトゴーレム・アルルの画像

このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが手札に存在し、自分フィールドの魔法使い族モンスターが相手の効果の対象になった時、または相手モンスターの攻撃対象に選択された時、相手フィールドのカード1枚または自分の墓地の「ウィッチクラフト」魔法カード1枚を対象として発動できる。このカードを特殊召喚し、対象のカードを手札に戻す。
②:相手スタンバイフェイズに発動する。このカードを手札に戻す。

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=14483&request_locale=ja

《ウィッチクラフトゴーレム・アルル》は、このカードが手札に存在し、自分フィールドの魔法使い族モンスターが相手の効果の対象または相手モンスターの攻撃対象に選択された時に、手札のこのカードを特殊召喚し、相手フィールドのカード1枚または自分の墓地の「ウィッチクラフト」魔法カード1枚を手札に戻すことができるという効果を持っています。

「ブラック・マジシャン」デッキに採用するモンスターは、多くが魔法使い族のモンスターなので、この効果を発動できる機会が多いです。

このカードが相手のスタンバイフェイズまでフィールドに残っていると、②の効果で手札に戻されてしまいますが、再び①の効果が使えるようになるため、相手の牽制に使えます。

死の罪宝ールシエラ

死の罪宝ールシエラの画像

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分フィールドのレベル7以上の魔法使い族モンスター1体を対象として発動できる。以下の効果をそれぞれ適用する。
●対象の表側表示モンスターはこのターン、他のモンスターの効果を受けず、次のターンのスタンバイフェイズに墓地へ送られる。
●相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力は、対象のモンスターの攻撃力分ダウンする。この効果で攻撃力が0になった場合、さらにそのモンスターを破壊する。

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=19197&request_locale=ja

《死の罪宝ールシエラ》は、レベル7以上の魔法使い族を対象に発動できる速攻魔法カードで、対象のモンスターは次のターンのスタンバイフェイズに墓地へ送られる代わりに、このターン、他のモンスターの効果を受けなくなる効果と、相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力を、対象にしたモンスターの攻撃力分下げ、さらにこの効果で攻撃力が0になったモンスターを破壊する効果を持っています。

《黒魔女ディアベルスター》の効果でサーチできるカードで、対象にするのが魔法使い族モンスターなので《ブラック・マジシャン》も対象にすることができます。

次のターンのスタンバイフェイズに墓地に送られたとしても、《ブラック・マジシャン》は《永遠の魂》などの効果で蘇生が容易なため、デメリットになりにくいです。

また、このカードを使った後に《黒魔女ディアベルスター》と《ブラック・マジシャン》でエクシーズやリンクをしてしまえば、墓地へ送られる効果を無力化できます。

速攻魔法なので、相手の展開の途中でモンスターが並んだ時にこのカードを発動することで、相手モンスターを大量に破壊することも可能です。

クシャトリラ・バース

クシャトリラ・バースの画像

このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分はレベル7モンスターを召喚する場合に必要なリリースをなくす事ができる。②:自分メインフェイズに発動できる。自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、Xモンスター以外の「クシャトリラ」モンスター1体を選んで特殊召喚する。③:相手が魔法カードの効果を発動した場合に、自分フィールドに「クシャトリラ」モンスターが存在していれば、相手の墓地のカード3枚を対象として発動できる。そのカードを裏側表示で除外する。

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=17815&request_locale=ja

《クシャトリラ・バース》は、《クシャトリラ・ユニコーン》の効果でサーチ可能なフィールド魔法です。

1ターンに1度、レベル7モンスターの召喚に必要なリリースをなくす事ができるため、手札に来た《ブラック・マジシャン》をそのまま召喚することができるようになります。

《クシャトリラ・ユニコーン》を特殊召喚してこのカードをサーチした場合、まだ召喚権は残っているはずなので、手札から《ブラック・マジシャン》を通常召喚すれば、レベル7のモンスターが2体並ぶので、ランク7のエクシーズ召喚が行えます。

ガーディアン・キマイラ

ガーディアン・キマイラの画像

カード名が異なるモンスター×3
このカードは手札と自分フィールドのモンスターのみをそれぞれ1体以上素材とした融合召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが魔法カードの効果で融合召喚に成功した場合に発動できる。手札で融合素材としたカードの数だけ自分はデッキからドローし、フィールドで融合素材としたカードの数だけ相手フィールドのカードを選んで破壊する。②:自分の墓地に「融合」が存在する限り、このカードは相手の効果の対象にならない。

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=16845&request_locale=ja

《ガーディアン・キマイラ》は、カード名が異なるモンスター3体で融合召喚できるモンスターです。

このモンスターの融合召喚には、手札と自分フィールドのモンスターのみをそれぞれ1体以上素材とする必要があります。

《永遠の魂》の効果を使うと、毎ターン、《ブラック・マジシャン》を特殊召喚することができるので、フィールドにモンスターを用意することは割と簡単で、後は手札含めて2体のモンスターを用意すれば融合素材は揃います。

「ブラック・マジシャン」デッキでは、《黒魔術の秘儀》を使って融合召喚することができます。

《黒魔術の秘儀》は、《ブラック・マジシャン》を素材に含めば融合と儀式の両方を行えるカードなので、「ブラック・マジシャン」デッキにおいてはとても便利なカードです。

このモンスターが魔法カードの効果で融合召喚に成功すると、手札から素材にした数だけドローし、フィールドから素材にした数だけ相手フィールドのカードを破壊することができます。

手札から素材にした分は返ってくるため、消費を抑えることができるのは非常に嬉しいポイントで、また、破壊の方の効果も「選んで破壊」なので、対象にならない効果を持つカードにも有効です。

カオス・アンヘルー混沌の双翼ー

カオス・アンヘルー混沌の双翼ーの画像

チューナー+チューナー以外の光・闇属性モンスター1体以上
このカードをS召喚する場合、自分フィールドの光・闇属性モンスター1体をチューナーとして扱う事ができる。
①:このカードが特殊召喚した場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。
②:このカードは、このカードのS素材としたモンスターの元々の属性によって以下の効果を得る。
●光:自分フィールドのSモンスターは相手が発動したモンスターの効果を受けない。
●闇:自分のモンスターは戦闘では破壊されない。

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=18507&request_locale=ja

《カオス・アンヘルー混沌の双翼ー》は、特殊召喚に成功した場合に、フィールドのカード1枚を除外することができるという汎用性の高い効果を持っているレベル10のシンクロモンスターです。

このカードをシンクロ召喚する場合は、自分フィールドの光・闇属性モンスター1体をチューナーとして扱う事ができるため、デッキにチューナーを入れる必要なくシンクロ召喚をすることが可能です。

《ブラック・マジシャン》がレベル7なので、あとは《マジシャンズ・ロッド》などのレベル3のモンスターを召喚すれば、このカードをシンクロ召喚できます。

攻撃力も3500あるので、アタッカーとしても火力も兼ね備えています。

ブラック・マジシャン デッキレシピ

ブラック・マジシャン 展開例一覧

魔法使い族と相性の良いサポートカード

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!