MENU
  • プロフィール
  • 遊戯王
  • お問合せフォーム
  • プライバシーポリシー
デュエ広場
  • プロフィール
  • 遊戯王
  • お問合せフォーム
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. 遊戯王
  3. 【おすすめ】鉄獣戦線(トライブリゲード) 展開例一覧《遊戯王》

【おすすめ】鉄獣戦線(トライブリゲード) 展開例一覧《遊戯王》

2023 4/05
遊戯王
2023年4月2日2023年4月5日
目次

鉄獣戦線(トライブリゲード) 展開例一覧

展開例① 手札4枚初動 《炎舞-「天璣」》or《鉄獣戦線 フラクトール》+手札3枚(1枚は「獣族・獣戦士族・鳥獣族」モンスター)

最終盤面
  • 《召命の神弓ーアポロウーサ》
  • 《戦華盟将ー双龍》
  • 《鉄獣の抗戦》
展開に必要なカード
  • 《炎舞-「天璣」》×1
  • 《鉄獣戦線 フラクトール》×1
  • 《鉄獣戦線 キット》×2
  • 《鉄獣戦線 ナーベル》×1
  • 《鉄獣戦線 塊撃のベアブルム》×1
  • 《鉄獣戦線 凶鳥のシュライグ》×1
  • 《戦華盟将ー双龍》×1
  • 《召命の神弓ーアポロウーサ》×1
  • 《鉄獣の抗戦》×1
手順
  1. 初手が《炎舞-「天璣」》の場合、《炎舞-「天璣」》を発動し、①の効果で、デッキから《鉄獣戦線 フラクトール》を手札に加える。

  2. 手札の《鉄獣戦線 フラクトール》の①の効果で、手札のこのカードをコストとして墓地へ送り、デッキから《鉄獣戦線 キット》を墓地へ送る。

  3. 墓地へ送られた《鉄獣戦線 キット》の②の効果で、デッキから《鉄獣戦線 ナーベル》を墓地へ送る。

  4. 墓地へ送られた《鉄獣戦線 ナーベル》の②の効果で、デッキから《鉄獣戦線 キット》を手札に加える。

  5. 手札の《鉄獣戦線 キット》を通常召喚する。

  6. 《鉄獣戦線 キット》の①の効果で、自分の墓地の《鉄獣戦線 フラクトール》と《鉄獣戦線 ナーベル》の2体をコストとして除外し、EXデッキからリンク2の《鉄獣戦線 塊撃のベアブルム》を特殊召喚。

  7. 《鉄獣戦線 塊撃のベアブルム》の①の効果で、手札2枚をコストとして捨て(1枚は「獣族・獣戦士族・鳥獣族」モンスター)、除外されている《鉄獣戦線 フラクトール》を特殊召喚する。

  8. 《鉄獣戦線 フラクトール》の②の効果で、自分の墓地の《鉄獣戦線 キット》と「獣族・獣戦士族・鳥獣族」モンスター1体をコストとして除外し、EXデッキからリンク2の《戦華盟将ー双龍》を特殊召喚する。

  9. フィールドの《鉄獣戦線 フラクトール》と《鉄獣戦線 キット》と《鉄獣戦線 塊撃のベアブルム》の3体を素材に、EXデッキからリンク4の《召命の神弓ーアポロウーサ》をリンク召喚。

  10. 墓地へ送られた《鉄獣戦線 塊撃のベアブルム》の②の効果で、デッキから《鉄獣の抗戦》1枚を手札に加え、その後、手札1枚をデッキの1番下に戻す。

  11. 手札の《鉄獣の抗戦》を魔法・罠ゾーンにセットする。

最終盤面と出来ること

最終盤面
  • 《召命の神弓ーアポロウーサ》
  • 《戦華盟将ー双龍》
  • 《鉄獣の抗戦》
出来ること
  • 《召命の神弓ーアポロウーサ》の③の効果で、相手がモンスターの効果を発動した時に、このカードの攻撃力を800ダウンさせ、その発動を無効にできる。
    (3回使用可能。)
    (同一チェーン上では1度だけ。)

  • 《戦華盟将ー双龍》の③の効果で、手札・フィールドのカード1枚をコストとして墓地へ送り、フリーチェーンで相手フィールドの表側表示のカード1枚を手札にバウンス。

  • 《鉄獣の抗戦》の①の効果で、自分の墓地及び除外されている「獣族・獣戦士族・鳥獣族」モンスター4体を効果を無効にして特殊召喚し、その4体のモンスターで《鉄獣戦線 凶鳥のシュライグ》をリンク召喚。

    特殊召喚に成功した《鉄獣戦線 凶鳥のシュライグ》の①の効果で、フィールドのカード1枚を対象を取らずに除外できる。
スポンサーリンク
遊戯王
展開例 遊戯王 鉄獣戦線
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
記事検索
カテゴリー
  • MTG
  • クレーンゲーム
  • デュエマ
  • ワンピースカードゲーム
  • 未分類
  • 趣味
  • 遊戯王
アーカイブ
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 遊戯王あんてな
目次