MENU
  • プロフィール
  • 遊戯王
  • お問合せフォーム
  • プライバシーポリシー
デュエ広場
  • プロフィール
  • 遊戯王
  • お問合せフォーム
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. 遊戯王
  3. 【おすすめ】ラビュリンスと相性の良いモンスター・罠 5選ずつ 【遊戯王カード】

【おすすめ】ラビュリンスと相性の良いモンスター・罠 5選ずつ 【遊戯王カード】

2023 4/08
遊戯王
2022年5月22日2023年4月8日

「ラビュリンスデッキと相性の良いカードが知りたい」

通常罠カードで相手を妨害しながら戦う【ラビュリンス】。


必須カード以外はある程度自由に採用することができるので、決まった型がなく十人十色なデッキになります。


とはいえ、

「自由に採用できるとは言っても、どんなカードが相性いいんだろう?」

といったことが気になる方もいると思います。


なので今回は、

  • ラビュリンスデッキと相性の良い罠カード5選
  • ラビュリンスデッキと相性の良いモンスター5選

について説明していきます。

カードを買うなら【カーナベル】 オリパやサプライも充実!!!

目次

ラビュリンスデッキと相性の良い罠カード5選

強制脱出装置

フィールドのモンスター1体をバウンスできる通常罠。


「ラビュリンス」モンスターの効果の発動条件が、「通常罠の効果で、モンスターがフィールドから離れた場合」なので、このカードで条件は満たせます。


今は効果破壊耐性がついているモンスターが多く、破壊系のカードだと条件を満たせない場合が出てきます。


このカードだとその心配がなく、場合によっては自分のモンスターを戻すこともできるので、使い勝手がいい1枚です。

悪魔の技

悪魔族が自分フィールドにいると、フィールドのカードを1枚破壊できる通常罠カード。
その後デッキから悪魔族を1体墓地に送ることができる効果も付いています。


「ラビュリンス」モンスターは全て悪魔族なので、条件は簡単に満たせます。


デッキから悪魔族を墓地へ送る効果で、「白銀の城のラビュリンス」を墓地へ送っておけば、「白銀の迷宮城」の効果で蘇生することができます。


「デーモン」と名の付くカードなので、後ほど紹介する「トリック・デーモン」の効果でデッキからサーチすることも可能です。

神風のバリア ーエア・フォースー

相手の攻撃宣言時に発動できる通常罠カード。
「ミラー・フォース」系のカードで、相手の攻撃表示のモンスターを全て手札に戻すバウンス効果を持っています。


先ほどの「強制脱出装置」と同じバウンス系のカードなので、効果破壊耐性も無効化できます。


「白銀の城の魔神像」でサーチすることができます。

バージェストマ・ディノミスクス

手札を1枚捨てて、フィールドの表側表示のカードを除外できる通常罠カード。


破壊されると効果を発動するモンスターや墓地で効果を発動するモンスターなどを除去するのに有効です。


罠カードが発動すると、それにチェーンする形で墓地から蘇生することもできて、壁や素材としても使うこともできます。

墓穴ホール

相手が、手札・墓地・除外されているモンスターの効果を発動した時に、それを無効にし、相手に2000のダメージを与える通常罠カード。


フィールド以外で発動するモンスター効果を無効にできます。
今は、手札誘発や墓地効果を使うデッキがほとんどなので使い所は多いと思います。


ライフポイントを2000削れるのも優秀ですね。

ラビュリンスデッキに相性の良いモンスター5選

トリック・デーモン

戦闘・効果で墓地へ送られた場合に、デッキから同名以外の「デーモン」カードをサーチできるモンスター。


先ほど紹介した「悪魔の技(デーモン・グリッチ)」をサーチすることができます。


「悪魔の技」で次の「トリック・デーモン」を墓地へ送り、再び「悪魔の技」を持ってくるという動きもできます。

絶対王 バック・ジャック

墓地へ送られたら、自分のデッキの上から3枚を好きな順番に並び替えることができる効果を持っています。


さらに、相手ターンにこのカードを除外して、デッキの一番上を確認し、通常罠だったら自分フィールドにセットできる効果もあります。


デッキの1番上に通常罠を持ってきておけば、確実にセットすることができます。
しかもこの効果でセットしたカードは、セットしたターンにも発動することが可能になります。

魔サイの戦士

墓地へ送られると、デッキから同名以外の悪魔族を1体墓地へ送ることができるモンスター。


「トリック・デーモン」や「絶対王 バック・ジャック」を墓地へ送って効果を発動したり、「ラビュリンス」モンスターを墓地へ送って「白銀の迷宮城」の効果で蘇生させたりできます。

天獄の王

手札のこのカードを相手ターン終了時まで公開すると、公開している間は、セットされたカードが効果では破壊されなくなります。


罠カードをたくさんセットするこのデッキでは、「ハーピィの羽根箒」や「ライトニング・ストーム」などで後ろのカードを破壊されるのが一番きついです。


このカードを公開すると、そんなカードたちからセットカードを守ってくれます。


さらに、セットされた魔法・罠カードが発動すると、このカードを特殊召喚することができます。
しかもこのカードを公開している状態で特殊召喚した場合、デッキから魔法・罠カードを1枚デッキからセットできるという追加効果もあります。


手札からの特殊召喚なので、「ウェルカム・ラビリンス」の制約に引っかかることもなく出せます。


攻・守3000という高ステータスなので、フィニッシャーにもなれます。

悪魔嬢リリス

自分フィールドの闇属性モンスターをリリースし、デッキから通常罠を3枚相手に見せて、相手はその中からランダムに1枚選び、そのカードを自分フィールドにセットできる効果を持っています。


コストの闇属性は、自身をリリースすれば効果を発動できます。


同名カードを3枚選ぶことで、確実にそのカードを手札に加えることが可能です。

ラビュリンスを使ったデッキレシピ

あわせて読みたい
《ラビュリンス》デッキレシピ・回し方 迷宮へご案内【遊戯王】 ・ラビュリンスってどんなテーマ?・デッキレシピが知りたい・基本的な動きは? ✅こんな疑問に答えます。 【ラビュリンス】は「デッキビルドパック タクティカ…

ラビュリンス 展開例一覧

あわせて読みたい
【おすすめ】ラビュリンス 展開例一覧《遊戯王》 【ラビュリンス 展開例一覧】 展開例① 手札2枚初動 《白銀の城の召使い アリアンナ》+《迷宮城の白銀姫》or《ビッグウェルカム・ラビュリンス》 最終盤面 《迷宮城の…

カードを買うなら【カーナベル】 オリパやサプライも充実!!!

スポンサーリンク
遊戯王
デッキ ラビュリンス 相性の良いカード 遊戯王
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
記事検索
カテゴリー
  • MTG
  • クレーンゲーム
  • デュエマ
  • ワンピースカードゲーム
  • 未分類
  • 趣味
  • 遊戯王
アーカイブ
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 遊戯王あんてな
目次