【超初心者向け】ワンピースカードを始める時に必要なもの

この記事は、これから『ワンピースカード』を始めようと思っている方向けに、

・ワンピースカードを始める時に必要なもの

・必須ではないけど、あると便利なもの

について書いています。


「最低限これがあればワンピースカードで対戦できるよ」といったものから、「これがあるとさらにいいかも」といったものをまとめたので、少しでも参考になればと思います。

目次

ワンピースカードを始める時に必要なもの

デッキ

まず絶対に必要なのがデッキです。


当たり前ですが、これがないと対戦はできません。


ワンピースカードのデッキは、

・リーダーカード1枚

・デッキ50枚(同じナンバーのカードは4枚まで)

・ドン!!カード10枚

で構築されます。


では1つずつ説明します。

リーダーカード1枚

リーダーカードはその名の通り、そのデッキのリーダーとなるカードです。


リーダーカードは、デッキとは別に1枚用意する必要があります。

デッキに入れることができるカード

デッキにはそのリーダーと同じ色のカードしか入れることはできません。


例えば、スタートデッキに封入されている《モンキー・D・ルフィ》は赤色のカードなので、デッキには同じ赤色のカードしか入れることができません。


また、リーダーカードには複数の色を持つカードも存在します。


OP01に封入されている《トラファルガー・ロー》の場合、「赤」と「緑」の2色を持っているので、デッキに入れることができるのは、赤色のカードと緑色のカードの2色ということです。

リーダーキャラのライフ


リーダーカードの右下にある『ライフ』と書いてある場所に書いてある数字が、そのデッキのライフの数です。


先攻後攻のじゃんけんの後、最初の手札を5枚引き(1度だけ引き直すことができる)、その後リーダーキャラのライフの数だけデッキの上からカードを裏向きでライフゾーンに置きます。


ワンピースカードは、相手のライフを0にした後、相手リーダーへのアタックを成功させれば勝利になります。

デッキ50枚

デッキは50枚ピッタリにする必要があり、1枚多くても少なくでもダメです。


先ほども言った通り、デッキはリーダーと同じ色のカードだけで組む必要があります。


デッキに入れることができるカードには、『キャラクターカード』と『イベントカード』と『ステージカード』の3種類があり、これらを組み合わせて50枚のデッキを作りましょう。


50枚のデッキを組む際にもルールがあり、デッキに入れることができる同じナンバーのカードは4枚までとなります。


ナンバーとは、カードの右下に小さく書かれている(OP01-001)のような数字のことで、「収録弾」などの情報を表しています。


なので、たとえ同名カードであっても、ナンバーが違う場合は、それぞれ4枚までデッキに入れることができます。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次