ゴーストリックデッキレシピ
モンスターカード
レベル | カード名 | 属性 | 種族 | 枚数 |
---|---|---|---|---|
1 | ゴーストリック・ランタン | 闇 | 悪魔族 | 2 |
1 | ゴーストリック・スペクター | 闇 | 悪魔族 | 2 |
1 | ゴーストリック・マリー | 闇 | 悪魔族 | 3 |
3 | ゴーストリック・キョンシー | 闇 | アンデット族 | 3 |
3 | ゴーストリック・グール | 闇 | アンデット族 | 2 |
3 | ゴーストリック・マミー | 闇 | アンデット族 | 3 |
4 | ゴーストリック・セイレーン | 闇 | 天使族 | 2 |
3 | SR ベイゴマックス | 風 | 機械族 | 1 |
3 | SR タケトンボーグ | 風 | 機械族 | 2 |
8 | パラレルエクシード | 風 | サイバース族 | 3 |
3 | 灰流うらら | 炎 | アンデット族 | 3 |
魔法・罠カード
カード名 | 種類 | 枚数 |
---|---|---|
ゴーストリック・ショット | 通常魔法 | 3 |
貪欲な壺 | 通常魔法 | 2 |
ワン・フォー・ワン | 通常魔法 | 1 |
墓穴の指名者 | 速攻魔法 | 2 |
ゴーストリック・パニック | 通常罠 | 2 |
ゴーストリック・ブレイク | 通常罠 | 2 |
ゴーストリック・オア・トリート | 通常罠 | 2 |
EXデッキ
レベル・ランク・リンク | カード名 | 属性 | 種族 | 枚数 |
---|---|---|---|---|
1 | ゴーストリック・フェスティバル | 闇 | 魔法使い族 | 2 |
1 | ゴーストリック・デュラハン | 闇 | 悪魔族 | 2 |
3 | ゴーストリック・アルカード | 闇 | アンデット族 | 2 |
4 | ゴーストリックの駄天使 | 闇 | 天使族 | 3 |
1 | FNo.0 未来皇ホープ | 光 | 戦士族 | 2 |
1 | FNo.0 未来龍皇ホープ | 光 | 戦士族 | 2 |
12 | 天霆號アーゼウス | 光 | 機械族 | 1 |
4 | アクセスコード・トーカー | 闇 | サイバース族 | 1 |
ゴーストリックの動き・回し方
裏側守備表示の「ゴーストリック」モンスターを素材に《ゴーストリック・フェスティバル》をリンク召喚
「ゴーストリック」モンスターの召喚方法は少し特殊で、自分フィールドに表側表示で「ゴーストリック」と名のつくモンスターが存在する場合にのみ、表側表示で召喚できるようになります。
なのでまずは、自分フィールドに「ゴーストリック」モンスターを表側表示で存在させることが、「ゴーストリック」デッキの最優先事項です。
簡単な方法が、「ゴーストリック」モンスターを裏側守備表示でセットし、そのモンスターを素材に《ゴーストリック・フェスティバル》をリンク召喚するというものです。
通常リンク召喚は、表側表示のモンスターしか素材にすることはできませんが、《ゴーストリック・フェスティバル》は、裏側表示の「ゴーストリック」モンスターも素材にすることができます。
これにより、1度「ゴーストリック」モンスターを裏側守備表示でセットして、次のターンにリバースするといったことをしなくて済むので、初動が早くなります。
レベル1もしくは3のモンスターを2体並べ「ゴーストリック」エクシーズモンスターを召喚
「ゴーストリック」モンスターを、自分フィールドに表側表示で立たせることができたら、次はランク1の《ゴーストリック・デュラハン》か、ランク3の《ゴーストリック・アルカード》のエクシーズ召喚を狙います。
【ゴーストリック】は、この《ゴーストリック・デュラハン》か《ゴーストリック・アルカード》から《ゴーストリックの駄天使》に繋ぐ動きが強いので、まずはこの2体の内の片方のエクシーズ召喚を目指しましょう。
ランク1の《ゴーストリック・デュラハン》を召喚する場合は、《ワン・フォー・ワン》などのカードを使ったりすると、レベル1のモンスターを2体並べやすくなります。
ランク3の《ゴーストリック・アルカード》を召喚する場合は、レベル3の《ゴーストリック・マミー》の効果で、「ゴーストリック」モンスターの召喚権を増やしてもう1体レベル3を出す方法があります。
もしくは、《SR ベイゴマックス》からの《SR タケトンボーグ》でレベル3を2体並べることもできます。
これらの方法で、《ゴーストリック・デュラハン》や《ゴーストリック・アルカード》をエクシーズ召喚できたら、そこから《ゴーストリックの駄天使》のエクシーズ召喚へと繋ぎます。
《ゴーストリックの駄天使》と《ゴーストリック・デュラハン》《ゴーストリック・アルカード》で手札を稼ぐ
《ゴーストリックの駄天使》は、ランク4のエクシーズモンスターで、《ゴーストリックの駄天使》以外の「ゴーストリック」エクシーズモンスターの上に重ねることでもエクシーズ召喚ができるモンスターです。
《ゴーストリック・デュラハン》や《ゴーストリック・アルカード》をエクシーズ召喚した後は、この《ゴーストリックの駄天使》を上に重ねてエクシーズ召喚しましょう。
《ゴーストリックの駄天使》は、1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を取り除くことで、デッキから「ゴーストリック」魔法・罠カードをサーチする効果を持っています。
この効果で、手札・墓地から「ゴーストリック」モンスター1体を特殊召喚できる《ゴーストリック・ショット》や、自分フィールドの「ゴーストリック」モンスターが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られたときに、破壊されたモンスターとはカード名が異なる、自分の墓地の「ゴーストリック」モンスター2体を裏側守備表示で特殊召喚できる《ゴーストリック・ブレイク》などを手札に持ってきて次に備えましょう。
さらに、《ゴーストリック・デュラハン》と《ゴーストリック・アルカード》は墓地へ送られると、このカード以外の自分の墓地の「ゴーストリック」カード1枚を手札に回収することができる効果を持っています。
つまり、《ゴーストリックの駄天使》の効果のコストで墓地へ送るエクシーズ素材を、《ゴーストリック・デュラハン》か《ゴーストリック・アルカード》にすることで、《ゴーストリックの駄天使》の効果でデッキから1枚、《ゴーストリック・デュラハン》《ゴーストリック・アルカード》の効果で墓地から1枚、の計2枚の「ゴーストリック」カードを手札に加えることができます。
しかも《ゴーストリック・デュラハン》《ゴーストリック・アルカード》の「墓地へ送られたとき」の効果はターン1がないので、2体目の《ゴーストリックの駄天使》を出すことで、さらに2枚の「ゴーストリック」カードを手札に加えることができます。
手順は以下の通りです。
- レベル1もしくは3のモンスターを2体並べ、《ゴーストリック・デュラハン》か《ゴーストリック・アルカード》をエクシーズ召喚
- 《ゴーストリック・デュラハン》《ゴーストリック・アルカード》の上に《ゴーストリックの駄天使》を重ねてエクシーズ召喚(1体目)
- 《ゴーストリックの駄天使》の効果で、《ゴーストリック・デュラハン》か《ゴーストリック・アルカード》をコストに、デッキから《ゴーストリック・ショット》をサーチ
- 墓地へ送られた《ゴーストリック・デュラハン》《ゴーストリック・アルカード》の効果で墓地の「ゴーストリック」カードを回収
- 《ゴーストリック・ショット》の効果で、墓地の《ゴーストリック・デュラハン》か《ゴーストリック・アルカード》を蘇生し、その上に《ゴーストリックの駄天使》をエクシーズ召喚(2体目)
- ③と④をもう1度行う(《ゴーストリック・ショット》の効果はターン1なので、2体目の《ゴーストリックの駄天使》でサーチする「ゴーストリック」魔法・罠はなんでも良い)
《ゴーストリックの駄天使》2体から《FNo.0 未来龍皇ホープ》へ
《ゴーストリックの駄天使》をフィールドに2体揃えることで、《FNo.0 未来皇ホープ》へエクシーズ召喚することができ、さらに《FNo.0 未来龍皇ホープ》へとつなげることができます。
《 FNo.0 未来龍皇ホープ》は、《FNo.0 未来皇ホープ》の上に重ねることでエクシーズ召喚することも可能なモンスターで、「戦闘・効果」破壊耐性を持っています。
効果も非常に強力で、1ターンに1度、相手がモンスターの効果を発動したときに、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除くことで、その効果の発動を無効にし、さらに、この効果で無効にしたのがフィールドのモンスターだった場合、そのモンスターのコントロールを得ます。
《ゴーストリックの駄天使》と《ゴーストリック・デュラハン》《ゴーストリック・アルカード》で十分に手札を稼いだ後は、《ゴーストリックの駄天使》2体で《 FNo.0 未来龍皇ホープ》へエクシーズ召喚し、相手のターンに備えましょう。