【おすすめ】絵札の三銃士と相性の良いカード7選【遊戯王】

目次

絵札の三銃士と相性の良いカード7選

オシリスの天空竜

created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥1,980 (2025/05/21 22:13:52時点 Amazon調べ-詳細)

このカードを通常召喚する場合、3体をリリースして召喚しなければならない。①:このカードの召喚は無効化されない。②:このカードの召喚成功時には、魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。③:このカードの攻撃力・守備力は自分の手札の数×1000アップする。④:相手モンスターが攻撃表示で召喚・特殊召喚に成功した場合に発動する。そのモンスターの攻撃力を2000ダウンさせ、0になった場合そのモンスターを破壊する。⑤:このカードが特殊召喚されている場合、エンドフェイズに発動する。このカードを墓地へ送る。

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=4999&request_locale=ja

アニメ遊戯王の初代主人公 武藤遊戯が使った「神カード」。


召喚するためには3体のリリースが必要で、召喚コストはかなり重いです。


「絵札の三銃士デッキ」で出す場合には、「神速召喚」を使って出すか、「ジョーカーズ・ストレート」でフィールドに揃った【絵札の三銃士】を素材にして召喚しましょう。


このカードの攻・守は、自分の手札の枚数×1000なので、ある程度手札に余裕があるときに出す方がいいでしょう。


最低でも3枚はあった方がいいと思います。


相手が攻撃表示で召喚・特殊召喚した攻撃力2000以下のモンスターを破壊することができる効果を持っています。

予想GUY

①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。デッキからレベル4以下の通常モンスター1体を特殊召喚する。

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=11740&request_locale=ja

自分フィールドにモンスターがいないなら、デッキからレベル4以下の通常モンスターを1体特殊召喚できます。


「キングス・ナイト」は、「クィーンズ・ナイト」がいるときに召喚するとデッキから「ジャックス・ナイト」を特殊召喚することができるので、まず「クィーンズ・ナイト」を場に出す必要があります。


「クィーンズ・ナイト」はレベル4の通常モンスターなので、この「予想GUY」の効果で召喚することができます。


「クィーンズ・ナイト」が引けてない時などに使いましょう。

聖騎士の追想 イゾルデ

戦士族モンスター2体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。デッキから戦士族モンスター1体を手札に加える。このターン自分は、この効果で手札に加えたモンスター及びその同名モンスターを通常召喚・特殊召喚できず、そのモンスター効果も発動できない。②:デッキから装備魔法カードを任意の数だけ墓地へ送って発動できる(同名カードは1枚まで)。墓地へ送ったカードの数と同じレベルの戦士族モンスター1体をデッキから特殊召喚する。

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=13500&request_locale=ja

戦士族モンスター2体でリンク召喚できるモンスター。


【絵札の三銃士】は戦士族なので簡単に召喚することができます。


リンク召喚に成功した場合に、デッキから戦士族モンスターをサーチすることができますが、そのターンに、サーチしたモンスターと同名のモンスターを召喚することはできませんし、効果も発動することもできません。


次のターン以降のためにサーチするという感じです。


また、デッキから装備魔法を任意の枚数墓地へ送り、送った枚数と同じレベルの戦士族モンスターをデッキから特殊召喚することができる効果も持っています。


装備魔法を4枚墓地へ送れば、レベル4の戦士族を出せるといった感じです。
ただし、墓地へ送る装備魔法は同名カードは1枚までです。


この「聖騎士の追想 イゾルデ」を使った展開法もあるので後ほど紹介します。

焔聖騎士ーリナルド

このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに戦士族・炎属性モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。この方法で特殊召喚したこのカードはチューナーとして扱う。②:このカードが特殊召喚に成功した場合、自分の墓地のカード及び除外されている自分のカードの中から、「焔聖騎士-リナルド」以外の戦士族・炎属性モンスター1体または装備魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=15082&request_locale=ja

特殊召喚に成功した場合に、墓地・除外の装備魔法を手札に加えることができます。


「聖騎士の追想 イゾルデ」の②の効果で特殊召喚するカードをこのカードにすると、墓地に送った装備魔法を回収することができます。

妖刀竹光

このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:装備モンスターの攻撃力は0アップする。②:このカード以外の自分フィールドの「竹光」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻し、装備モンスターはこのターン相手に直接攻撃できる。③:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「妖刀竹光」以外の「竹光」カード1枚を手札に加える。

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=11400&request_locale=ja

このカードが墓地に送られると、デッキから「妖刀竹光」以外の「竹光」カードをサーチできます。


「聖騎士の追想 イゾルデ」の効果で、このカードを墓地へ送り、デッキから「黄金色の竹光」を持ってきましょう。

黄金色の竹光

①:自分フィールドに「竹光」装備魔法カードが存在する場合に発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=7635&request_locale=ja

自分フィールドに「竹光」カードがあると、デッキから2ドローできます。


「聖騎士の追想 イゾルデ」の効果で「妖刀竹光」を墓地に送ると、「妖刀竹光」の効果で手札に持ってくることができます。

天融星カイキ

created by Rinker
ブシロード(BUSHIROAD)
¥195 (2025/05/21 22:13:57時点 Amazon調べ-詳細)

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合、500LPを払って発動できる。自分の手札・フィールドから、戦士族の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。②:相手ターンに、元々の攻撃力と異なる攻撃力を持つレベル5以上の戦士族モンスターが自分フィールドに存在する場合に発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=13831&request_locale=ja

相手ターンに、元々の攻撃力と異なる攻撃力を持つレベル5以上の戦士族モンスターがいれば墓地から特殊召喚でき、特殊召喚に成功した場合、ライフを500払えば、自分の手札・フィールドから融合素材を墓地へ送り、戦士族融合モンスターを融合召喚できます。


この効果は「覇勝星イダテン」を使うことで、この条件を満たすことができます。


① 「絵札融合」を使い、「覇勝星イダテン」を融合召喚する

② 「覇勝星イダテン」が融合召喚に成功したので、デッキから「天融星カイキ」をサーチ

③ 「覇勝星イダテン」の効果で、「天融星カイキ」を捨てて攻撃力を200アップさせる

④ 「覇勝星イダテン」の攻撃力が元々の攻撃力と異なるので、墓地の「天融星カイキ」の効果で特殊召喚する

⑤ 「天融星カイキ」の効果で、500払って融合召喚

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次